メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 引取限定! 土埋木である神代杉と双璧をなす究極の銘木を、メルカリでご紹介いたします! 徳川家康公をお祀りしている日光東照宮の神域内にて保護されている「東照宮杉」 もちろん簡単には伐採することのできない、厳重に保護されている木です。 しかし稀に大きな台風などにより倒れたり、もしくは風倒の危険がある場合のみ、厳格な調査のもと管理伐採され、極稀に品質・出荷を証明する書類とともに市場に乗ることがあります。 東照宮杉のなかでも樹齢300年以上の大木は現在の東照宮の姿になった寛永13年(1636年)当時に想いを馳せるには最高の素材です。 出材は数年、下手をすると数十年に一度。 ごく限られた狭い門ではありますが、正規ルートにて出材した正真正銘の東照宮産。 日光杉並木の日光杉は割とポピュラーに流通しておりますが、東照宮産の出品はまずオモテには出てきません。 ネット上では、私共だけと認知しております。 サイズ 4000×280×280 簡易計測につき、誤差はご容赦ください。 出材は東照宮の神域内。真正品です。 世界文化遺産、国宝・重要文化財のオンパレード。 誰もが知っている、あのパワースポットが産地です! 伐倒してから土場での乾燥、製材後の乾燥は天然乾燥。 昨年の伐倒ですのでまだ乾燥は甘いです。 背割を入れてあります。 新品未使用ですが、埃や汚れが付着しております。 無垢材につき、干割れや節、反りや分違い、メマワリやフケ、シミ、割れなどがございます。 無垢材の特性をご理解いただき、御納得いただける場合のみご購入をお願い致します。 用途といたしましては、やはり一番手は柱。 これから新築・増改築をご検討されている方。 ぜひとも大柱(おおばしら)に使ってみませんか? プレカット組み立て士さんやハウスメーカーさんではおそらく使えませんので、ぜひ大工さんに相談してみましょう。 本当の意味での大工さんなら、バッチリ使ってくれるはず。 日本有数のパワースポット、由緒ある日光東照宮の社木ですので、ただ所有しているだけでも、満たされないものがもしかしたら満たされるかもしれませんね。 もちろん話のネタには最高です。 #日光東照宮 #葵の御紋 #徳川幕府 #徳川家康 #勇大 #日光 #パワースポット #国宝 #世界文化遺産 #杉 #無垢材 #柱 #赤身 #きちむ #木知夢 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.5 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
95%
- 発色の良さ
-
満足です
96%
- 盛れ感
-
満足です
99%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5qui*** 2025-01-04 19:13:13
可愛いです。娘には可愛いけど若すぎるねと言われましたが。ま50歳です。
娘と兼用していっぱい履こうと思います。 -
4 5yqm*** 2025-01-04 20:13:13
秋や春には活躍しそうで探していたリバーシブルだったので色を悩んだが茶黒が合わせやすくて良かった。丈が想像よりも少し短めだった
-
5 5qny*** 2025-01-03 16:13:13
夏にいいと思います。
娘は、大変気に入りました。
ありがとうございます! -
4 5upo*** 2025-01-01 21:13:13
娘小6の修学旅行に長袖が必要で,Sサイズが希望でしたが売り切れだったので
Mサイズにしました.
一度洗濯したら少し生地が縮んだようで,
逆に丁度いいサイズになったような気がします. -
4 5pfw*** 2025-01-01 17:13:13
安いので、薄い生地だということは覚悟してましたが、着用二回目でお尻の部分の縫い目が5cmくらいほつれて大きな穴が空きました。幸い下着が同色系統だったので目立ちませんでしたが、急いで帰宅して着替えました。
無理に小さいものを購入したわけではなく、お尻部分にはかなり余裕があったので、座ったり立ったりというちょっとした動きでほつれてしまう縫製の甘さに驚きました。
安物買いの銭失い…という言葉がぴったりでした…。